先輩から送っていただいていたロボコン時の画像が出てきましたので(すっかり忘れてました)、一挙掲載してみたりします。デジタルビデオからの取り込みだそうです。
予選の中国大会での画像ということは分かっているのですが、何回戦のものかとか、相手のロボットの名前とかは把握してません。もし失礼があればすみません、即削除いたしますのでご連絡ください。
身内が勝ってる瞬間の画像しかありませんので (^^;
プログラムモードを悩んでいる。松井先輩の図。
ロボットには基本動作パターンを幾つかプログラミングしておいて対戦時にディップスイッチで切り替えます。
あんまり関係無いような気もします。
やっぱり最後はハードで決まる?。
敵(?)を押し出す小町一号の図。
小町と言うのは松井さんの就職先の地名だそうです。
二号がある分けでもないし....
マシンは96年の「でんそう?号」の改良型
Qテック1号の図
右側が私のQテック1号ですね。
結局あと1勝と言うところで全国を逃しました。
もっとも機械部分は私は作ってないし、僕の責任じゃないやい(言い訳モード)。
あ、ヤバイ
あれ、勝っちゃった
戦う先輩
勝った先輩
戦ってるのは小町一号